キービジュアル

Web予約について

Web予約

◆ 八王子市 がん検診  ※受診期限は1月31日までです

八王子市 胃がん検診

ご予約はこちら

八王子市 子宮頸がん検診

八王子市 がん検診(肺がん・大腸がん・乳がん)

 ★このコースのがん検診は予約制ではありません。受診申込みの受付のみ致します★

    ご受診は申込み確定メール到着後5日目以降、下記の時間でお越しください。

    月~金(祝祭日除く) 8:30~11:00 , 12:30~15:30

※八王子市の特定健康診査、後期高齢者健康診査、一般健康診査、18歳~39歳の健康診査 は予約制ではありません。

   上記の健康診査をご受診希望の方は当日、1F受付窓口にてお申込みください。

※胃がん検診以外のがん検診は健康診査と同日にご受診頂けます。

人間ドック(個人申込)
日帰り人間ドック (全額自己負担)


ご予約はこちら

日帰り人間ドック (八王子市の人間ドック割引を利用される方 40歳~)

 ※受診期限は1月31日までです。

協会けんぽ(全国健康保険協会) 

  生活習慣病健診 ・ 差額人間ドック

生活習慣病健診  ・  差額人間ドック

✖準備中

◆ その他 健康保険組合・団体 (人間ドック・健康診断)

 ※下記以外の健康保険組合・団体の方はお電話にてお申込みください

✖準備中 ✖準備中
✖準備中 ✖準備中

★「×準備中」の健診は、WEBでのご予約がいただけません。
★メンテナンス中・受付停止の健診や、ここに表示がない健診等については、お電話にてご予約を承っております。

★Web上で空きがない場合でも、お電話でのご予約では空きがある場合がありますので、お問い合わせください。

★行き違いでご希望のお日にちが埋まってしまった場合は調整のご連絡差し上げる場合がございます。

★複数人まとめてのご予約や請求書払いをご希望の場合はお電話にてお問い合わせください。

ご予約の流れ

①健診希望日・コースなどを選択

②個人情報を入力

③お申込完了後、自動返信メールが届く

④当センターより予約確定メールが届く

⑤予約完了

※自動返信が届かない場合は、入力されたメールアドレスが違っている、受信拒否、迷惑メールになっている可能性がございます。
ご予約の前に「kenshinweb@taknet.co.jp」からのメールを受信できるよう設定のご確認をお願いいたします。

よくあるお問合せ

★当センターからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
①WEBで予約を受け付けた方には、登録いただいたメールアドレスに仮受付メールを自動送信しています。
健診センターからのメールが届くように、「kenshinweb@taknet.co.jp」が受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
②仮受付メールを送信後、お送りする「予約確定のお知らせ」(予約確定メール)をもって、予約確定となります。
★必ず「Step3 申込完了」ページまでお進みください。
必ず、「Step2 内容の確認」ページの一番下にある「この内容で送信」ボタンを押し、
「Step3 申込完了」ページまでお進みください。
「この内容で送信」ボタンを押さないと、予約の申込が完了しませんので、ご注意ください。
※3営業日以内に確定メールをお送りしています。届かない場合は、お手数ですが
健診センター(042-644-3721)までお問合せください。
Web予約の手続きをするためには、利用者様情報の登録が必要です。
・連絡用メールアドレスと、健康保険組合・企業の補助をご利用の場合は健康保険証や受診券などをご用意の上、ご予約ください。
「ログインID」、「パスワード」は、ご自身でお決めください。
 ※ ログインIDに使用できる文字は、半角英数字のみです。 「@」、「-」等の記号は使用できませんのでご注意ください。
はじめてWeb予約を行うと、マイページが作成されます。
マイページにて、予約の確認等が可能です。
IDとパスワードについては、ご自身の責任において厳重に管理頂きますようお願いいたします。
IDをお持ちでない方、お忘れの方は、利用者ログイン画面の「初めての方はコチラ」よりお手続きください。
受診日のおおよそ2週間前に事前資料をお送りします。
人間ドック・健康診断をお申し込みの方には、事前資料として、「健康診断のご案内」と、健診の種類に応じた問診票、尿や便の検査キット等一式をお送りします。
お手元に届いたらすぐに開封して内容をよくご確認ください。受診に際しての注意(禁飲食や受診ができない条件、尿や便の採取・保管方法等)をよく読んで指示を守ってください。
記載された当日のお持ち物をご確認いただき、問診票はあらかじめご記入の上お持ちください。
パスワードを忘れてしまった場合、パスワードの再設定ができます。
利用者ログイン画面の「パスワードを忘れた方はコチラ」よりパスワードの変更を行うことができます。
登録しているログインIDと生年月日を入力して、「ワンタイムパスワード発行」を押して下さい。
パスワード変更に関するお知らせメールが登録してあるメールアドレスに送信されます。
ログインID、生年月日が正しくない場合、パスワード変更に関するお知らせメールが届きませんので入力にご注意ください。

検査に関する注意事項

受診に際しては、郵送されたご案内をよくお読みのうえ、ご不明な点や、ご不安なことがございましたら事前にご連絡ください。

また、下記の各種検査に関する注意事項ついても、ご予約の際にご確認ください。

その他、ご不明な点については健診センターまでご相談いただきますようお願いいたします。

検査実施不可(禁忌)事項 一覧

お問い合わせ・
電話でのご予約

個人様、企業様の健診のご相談を承りますので、お気軽にお問い合わせください。

042-644-3721(健診センター直通)

【受付時間】8:30~16:30

ページトップへ